宿泊・施設のご案内メイン写真

宿泊・施設のご案内

月別アーカイブ

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
お知らせ

新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴う休業について

お客様へ 小梨平キャンプ場、売店ピッケルは7/17(金)まで休業することに決定しました。
両施設にとっては苦渋の決断でしたが、先のことを考えると良い決断かもしれません。
最近、どんな方法がベストなのか分からなくなります。

食堂・売店・入浴ができないこと、スタッフがいないためお客様の安全の確保ができないことで基本的にはキャンプサイトも7/17まで設営禁止となります。ただし、どうしてもテント泊ご希望のお客様に対しては、施設の状況をご了解頂いたうえでキャンプ届と誓約書を記入後、小梨平キャンプ場正規の幕営料金を徴収いたします。テント撤収の際には、ゴミは必ず持ち帰るようお願いいたします。キャンプ受付は閉鎖してあります。宿泊料は夕方こちらからテントに伺いますのでその時にお支払いください。トイレはビジターセンター前の公衆トイレ、水場は5/16から1か所開設いたしますのでご利用ください。

ケビンご予約のお客様には全員にご連絡いたしますのでご了承頂きたいと思います。

大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
また、状況によっては休業期間が変わる場合がありますが、その都度報告していきますのでよろしくお願いいたします。

お知らせ

緊急事態宣言期間の5月6日迄はステイホーム

小梨平キャンプ場はキャンプ場を閉鎖し、キャンプ禁止といたします
全国47都道府県はすべて自粛体制に入っています
長野県では観光地へ入り込みの規制と他県からの移動を規制しています
上高地区内全体も全施設休業しています
一刻でも早い新型コロナウイルス感染症収束のためご理解、ご協力をお願いいたします

自粛は法律的な根拠がないから出かけても良いのではとか思いがちですが、5月6日までは極力不要不急の外出は避けて自分や大切な人たちを守ってください

5月7日の宣言解除は夢ではありません今の私たちの行動に係っています

 

お知らせ おみやげ処ピッケル

売店ピッケルからのお知らせ

上高地バスターミナルにある売店ピッケルです。

安倍総理大臣は4月16日、全都道府県を緊急事態措置の対象とすることとした」と述べ、「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大し、期間はすでに宣言が出ている7都府県と同じ、来月6日までとすることを正式に決めたと明らかにし、「不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいで人が移動することを絶対に避けるようお願いする」と述べ、すべての国民に対し不要不急の移動を自粛するよう呼びかけました。

また、「この緊急事態を、5月6日までの残りの期間で終えるためには『最低で7割、極力8割』の接触削減を何としても実現しなければならない。国民の皆様には、ご不便をおかけしているが、さらなる感染拡大を防止するため、引き続き、ご協力を何とぞよろしくお願いしたい」と呼びかけました。

それを受けて上高地旅館組合では4月17日から5月6日まですべての施設を休業することを決定いたしました。

上高地は4月17日からバスが運休、21日にはタクシーも運休となり一般の方の入山ができなくなりました。

山岳につきましても北アルプス山小屋友交会所属の、ゴールデンウィークの営業を予定しておりました 13 施設では、新型コロナウイルス「緊急事態宣 言」発令を踏まえ、4 月 12 日に各施設営業予定を発表いたしましたが、「緊急事態宣言」の対象地域の全国への拡大に伴い館内宿泊は5/6 まで全施設で休業(それ以降は各小屋によりすでに休業を決定している場合あり) テント設営はすでに休業を表明している施設以外についても、感染拡大状況を鑑み、自粛をお願いいたしております。

上高地へのご旅行を計画されておりました皆様におかれましては、残念で大変申し訳ない思いでいっぱいです。

売店ピッケルは17日のオープンに向けて直前までお客様をお迎えする準備をしておりましたが、急遽臨時休業となりました。各種商品は納品済みで日々賞味期限の期日を待つのみとなっております。

今は上高地へお越しいただくことは叶いませんが、自粛期間が明けて上高地が開山するまでの当面の間、売店ピッケルの一押し商品をご紹介しコレクト便にてお届けさせていただければと考えております。当社ホームページに商品一覧を掲載しますので、少しでも気になる商品がございましたらお気軽にお電話にてお問合せをお願いいたします。

商品一覧はこちらからご覧ください。お気に召す商品がございましたらご購入いただければ幸いです。
お土産処ピッケル 商品一覧ページ
http://www.nihonalpskankou.com/facility/gift.php

 

以下、コレクト電話注文の詳細を掲載いたします。

コレクト便とはヤマト運輸さんが代引で商品を皆様の元へお届けするシステムです。

購入金額¥ 2,000以上  コレクト代引き手数料¥324無料
¥10,000以上 送料無料  コレクト代引き手数料¥432無料

送料は各地域、郵送時の箱の大きさ重さによって変わります。
詳しくはお電話にてお問合せください。

お問い合わせ      売店ピッケル     0263-95-2401 (AM8:00-16:00)

お知らせ

沢渡松本市営駐車場の閉鎖について

松本市からのお知らせです。
松本市営沢渡駐車場につきましては、県外に居住する方の利用が想定される施設であり、積極的に利用者を呼び込む恐れがあることから、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年4月22日から、当面の間閉鎖することとしました。
誠に申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
尚、グレンパーク沢渡も当面の間閉鎖となりました。
上高地に入るタクシーも昨日から休業しています。ご了承ください。
皆で真剣に新型コロナウイルス感染症終息のため頑張りましょう。

お知らせ

ゴールデンウィークのテント設営禁止について

小梨平キャンプ場ご利用のお客様にお知らせします。
小梨平キャンプ場は現在休業していますのでテントサイトおよびケビンの利用はできません。
皆様の安全確保のためにテントの設営を禁止します。
例年小梨平キャンプ場は休業期間中すべて自己責任で無料宿泊を許可していましたが、今年は上高地内のキャンプ場(小梨平、徳沢、横尾)の利用を統一することとなりました。

自粛期間の(休業中)来訪者には、感染経路を追うためにキャンプ届の提出と、利用料の支払いをお願いします。
食堂・売店・入浴もすべて営業していません。

尚、上高地の全施設は、発令期間中の営業を自粛することになりましたので、併せてお知らせします。

お知らせ

売店ピッケル、小梨平キャンプ場の休業のお知らせ

 お客様 へ
本日緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大する見通となりました。
7日に東京、大阪など7都府県を対象に宣言したのに続く措置で、感染拡大に歯止めをかけるには全国一斉の取り組みで人の移動を抑えることが必要と判断した。ということを受けまして、急遽明日からの営業を当面の間見合わせる決定をいたしました。
突然のことで本当に申し訳ございませんがご理解とご了承をお願いいたします。
今が我慢の時なので、みんなで乗り切っていければと思います。
一日でも早い終息を祈ります。

お知らせ

小梨平キャンプ場スタッフ4/15に入山します

2020シーズンが始まります
4/15午前中は引っ越しで連絡がとれなくなります
ご了承ください
急用の場合は070-4453-2834へ連絡をお願いいたします

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響による減便について(アルピコ交通)

2020年4月17日(金)~当面の間
⓵新島々~上高地間
  閑散期ダイヤにて運行
⓶さわんど~上高地
  全便運休
⓷平湯温泉~上高地
  6:20~16:50の間、60分間隔で運行
⓸乗鞍高原~白骨温泉~上高地
  直行便全便運休
⓹春山バス
  2020年度は中止
お問い合わせ先
アルピコ交通株式会社 新島々営業所
TEL 0263-92-2511(6:00~19:00)
自家用車でさわんど駐車場までお越しのお客様はタクシーが新島々上高地間のバスとなりますのでお気を付けください

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対応について

お客様へ

小梨平キャンプ場より大事なお知らせです。
今現在、新型コロナウイルスが世界中に蔓延しています。
上高地は4月17日にオープンしますが、上高地内でも営業を自粛して今月いっぱい臨時休業をする施設が出ています。
上高地バスターミナル売店ピッケルは4月17日、小梨平キャンプ場は予定通り4月20日より営業を始める予定ではありますが、日々の状況で変わる可能性がありますのでその都度ご確認ください。
上高地へお越しご予定のお客様で、緊急事態宣言が出ている地域のみなさんに関しまして今回は宿泊の自粛をお願いしたいと思っております。
他の地域のお客様につきましても、くれぐれも体調管理をしっかりしてお出かけください。
上高地は救急車を呼ぶにも不便な場所であり、特に新型コロナウイルス関連では救急車も簡単には呼ぶことができません。
売店ピッケルは入店時に検温、入場制限をさせていただく場合があります。
小梨平キャンプ場は受付時に熱の有無、体調に異変がないかをお伺いさせていただきます。
食堂は設備上、通常通りの営業が難しくテイクアウトが中心となりますので自炊ができる方はなるべくお願いいたします。ご宿泊者以外の外来入浴も営業いたしません。
この災難をみなさんと協力して乗り越えていきたいと思っております。
両施設ともにお客様ならびにスタッフの健康と安全を第一に考え営業時間、営業形態を変更することもあると思いますが、どうぞご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

日本アルプス観光株式会社
令和2年4月9日
小梨平キャンプ場 支配人 斉藤正仁

お知らせ

2020年度 上高地開山祭の中止について

例年、皆様に楽しんでいただいております「上高地開山祭」ですが、今年は、国の新型コロナウィルス感染症対策を踏まえ、「中止」とさせていただき、地元関係者のみによる安全祈願式を執り行います。
なお、釜トンネルは4月17日より開通となりバス等も運行され、ホテル、旅館、山小屋等につきましても、例年どおり営業を開始します。
「上高地開山祭」を楽しみにされていた皆様には、ご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

お知らせ

3/1から夏のシーズンのご予約受付中

朝からたくさんのメール、電話でのお問い合わせありがとうございます。
8/9から8/14までのケビンはほぼ満室となりました。
大きなキャンセルが出ない限り開放はしませんので電話でのお問い合わせをお願いいたします。
また、メールの返信が遅れていましてご迷惑をおかけいたしました。

お知らせ

ゴールデンウィークから7月31日までのケビン予約状況

2020シーズンスタッフ全員決定しました。今シーズンもよろしくお願いいたします。
今シーズンはケビンの宿泊料金を一律で1名につき100円値上げをさせていただきました。
常設テントは1張り1泊6,000から7,000円となりました。
その他のものにつきましてはほぼ現状維持の金額となっていますのてご了承ください。
ゴールデンウィーク前半はまだまだ空室があります。開山祭前日の4/26もたくさん空いています。
5月は5/2.3.4.5.20.30、6月は6/2.17.22.30が学校の上高地キャンプでケビン貸し切りとなっていますが週末は空いています。
7月は7/1.6.7.9.14.15.23.24.25.29.30がほぼほぼ満室となっています。
5/1から5/5までと7/18から8/22まではA期間となりますので宿泊料金が割高になります。
3/1日曜日から全シーズンのご予約の受け付けが開始となります。
当日は8/10から8/13のご予約が殺到することが予想されます。
メールの返信が遅れると思いますがご了承ください。
尚、ご予約は℡0263-94-2536、Fax0263-94-2540、メールで受け付けをしていますのでご利用ください。

お知らせ

たくさんのお問い合わせありがとうございます。

2/1からケビン、常設テントの予約を開始いたしました。2日間で200件ほどのお問い合わせがありましたが、1件づつの手作業のため連絡が遅れてしまったりしてご迷惑をおかけしました。
現時点で5/2.3.4.20 6/17.22.30 7/7.9.14.15.23.24.29.30は満室となっています。
今シーズンのゴールデンウィークは前半がとびとびになって残念ですね。
4/20から4/26までの1週間は静かな上高地が満喫できると思います。
5月はゴールデンウィーク明けから新緑が始まりで毎日周りの景色が変わっていきますので上高地の春を実感できます。
6月はニリンソウなどの山野草、小梨や山桜などの木々の花が次々に咲き出します。
7月は穂高連峰の雪が溶け岩稜が見えてきます。青い空とのコントラストがきれいです。
なんだかいろいろ考えているといろんな風景が浮かんできます。
今シーズンも小梨平でリフレッシュを!
スタッフ一同お待ちしております。

お知らせ

2/1から小梨平キャンプ場ケビンご予約受け付けを開始します

いよいよ2/1(土)から受け付けを開始します。
今シーズンは2/1と3/1の2段階に受付開始日を分けました。
2/1からは4/20~7/31までのご宿泊を受け付けます。
8月以降のご予約は3/1からお願いいたします。
今年のゴールデンウィークは最大5連休、5/2.3.4が混み合うと思います。

2020シーズンスタッフはピッケルが残り2名となっています。
「上高地で働きたい」方のお問い合わせをお待ちしております。
「ピッケル」で働くことのメリットは夕方4時30頃に仕事が終わることでしょうか、
仕事の後十分に自分の時間が満喫できます。
休日は登山もOKですよ。

メールでも電話でもお気軽にどうぞ。

お知らせ 宿泊について

2020シーズンご予約案内 Reservation information

 小梨平キャンプ場施設ご利用ありがとうございます。
 今まで当該シーズンのご予約は2/1からシーズン全期間を受け付けていましたが、2/1にゴールデンウィークとお盆のご予約が集中してしまい返信が追い付かない状態でお客様にご迷惑をお掛けしております。
 そこで今シーズンは小梨平キャンプ場のご予約受付開始を2/1(土)、3/1(日)の2段階にしましたのでご了承ください。
  4/20から7/31までのご予約 → 2/1(土)受付開始
  4/20から11/3までのご予約 → 3/1(日)受付開始
 ★ 2/1からは8月以降のご予約はできませんのでご注意ください。
 ★ メールでのご予約はこちらからの返信メールでご予約確定です。
 ★ 返信メールが届かない場合は予約が取れていません。
 ★ 2月中の8月以降ご予約メールには基本的に返信はいたしません。
 ★ 返信メールの確認がとれないご予約につきましては再度メールをお願いいたします。

 Reservation starts from February 1st but April to July only.
 Please try again from our website after March for all season.
 We will reply when the reservation is confirmed.
 If you do not receive a reply please book again.

お知らせ

小梨平キャンプ場外トイレ、炊飯棟の閉鎖について

小梨平キャンプ場の営業もあと7日となりました。持参テントのお客様にお知らせします。凍結の恐れがあるためキャンプ場内のトイレ及び炊飯棟を閉鎖しましたので受付横のトイレ、水場を使用してください。ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします。

お知らせ

小梨平食堂売店の商品が少なくなっていますのでご注意ください

小梨平キャンプ場の営業は11/3までとなっています。食堂、売店の商品の品切れが多くなっていますので不安な方は事前に電話でお問い合わせください。0263-95-2321

上高地の朝の気温は0℃~6℃となりましたので防寒対策をしっかりとしてお出かけください。夕方も暗くなるのが早いのでpm5:00までのチェックインをお願いいたします。5時を過ぎて連絡の取れないお客様に関してはキャンセルとみなさせていただきますのでご了承ください。

お知らせ

小梨平食堂本日10/23(水曜日)10:30~12:00団体様で貸し切りとなります

おはようございます。ご利用ありがとうございます。小梨平食堂は本日10:30~12:00頃まで「上高地を美しくする総会」のため貸切となります。ご了承ください。

寄せ鍋コースが終了いたしました。ご利用ありがとうございました。小梨平キャンプ場もあと10日間の営業となりました。売店、食堂で品切れ商品が出ていますがご了承ください。

 

お知らせ

午前6時40分上高地公園線通行止め解除となりました

降雨による事前規制で昨日午後4時から通行止めとなっていました上高地公園線が通行止め解除となりました。尚、松本~新島々上高地線電車は午前10時頃から運転再開の予定です。JRは「あずさ」「しなの」は終日運休、高速道路も通行止めとなっています。上高地は現在薄日がさしてきています。黄葉もすすんでいます。本日上高地へ入ることが難しいお客様は早めに各施設へご連絡をお願いいたします。

お知らせ

10月12日の営業について

台風19号の影響で雨風が強くなってきています。本日、小梨平キャンプ場、上高地バスターミナル売店ピッケルの営業時間を短縮いたします。午後になると一層風が強くなりますので様子をみて早めに閉店いたします。キャンプサイトは本日安全の確保ができないため幕営規制いたします。どうしても設営される方に関しては無料開放します。ご理解ご協力をお願いいたします。