
ゴールデンウイーク空室状況 更新
5/1(水).4(土).5(日)B型ケビンの空室がでました。5/1は2部屋、5/4.5は各3部屋となっています。
電話でのお問い合わせご予約をお願いいたします。尚、4/27は満室となりました。
ゴールデンウィーク空室状況
4/27 A型平屋建て1部屋 4/30 A型平屋建て2部屋 A型ケビンはトイレ、キッチン、ダイニング、和室8畳の部屋で宿泊料金は1室2名使用で部屋代20,000円(1名10,000円)、3名以上5名迄1名7,500円となっています。ご予約お問い合わせをお待ちしております。
小梨平キャンプ場ケビンほぼ満室になりました
おはようございます。ゴールデンウィーク中全ケビン満室となりました。
4/27 A型ケビン1室だけ空いていますのでお電話お待ちしております。
小梨平キャンプ場、明日4月20日(土)6:00オープンです
設備業者様、小梨平キャンプ場、売店ピッケルのスタッフ等のおかげで無事オープンができます。今シーズンも頑張っていきますので宜しくお願いいたします。スタッフ等につきましてはお疲れ様でした。
《再掲》平成31年4月20日(土)イベントを実施します。今シーズンで3年連続しています。午前6時から受付開始します。
ケビンご宿泊お客様、キャンプ場ご利用お客様、一般観光お客様に感謝の気持を込めて。
まず、今シーズンの施設、お客様、スタッフ、上高地内の安全祈願祭を受付横広場で9時から行いますので大勢の皆様のご参加をお待ちしております。神事は松本市梓川「大宮熱田神社の山田宮司」に毎年お願いしております。
オープン当日のみの特典は、ケビンご宿泊お客様に入浴券(1名1回分)、キャンプ場ご利用お客様は当日のみ幕営料半額(大人のみ)、一般観光お客様及びご宿泊お客様は食堂・売店にてささやかなイベントがあります
食堂(4/20限定全員対象で) 1.振る舞い酒→松本市地酒「酔園」 2.とん汁無料サービス(50杯限定) 3.おでん300円(20食限定) 4.かけそば・かけうどん300円(各20食限定) 5.その他当日に料理長のおたのしみサービス品あるかも
売店(4/20限定売店利用者の中から先着順で) 1.オリジナルタオルプレゼント(限定20本) 2.オリジナルボールペンプレゼント(限定20本)
上高地内で働かれている施設のスタッフの方々も大歓迎です。売店には生活必需品など小物も揃っていますのでお問い合わせのうえお出かけください。
今シーズンも「みんな仲良く小梨平でリフレッシュ」をキャッチフレーズとしてピッケルともども頑張ります。小梨平でリフレッシュしを体感してて若返ってください。
小梨平キャンプ場、ゴールデンウィークの営業案内(重要)
4/27(土)から10日間の大型ゴールデンウィークが始ります。小梨平キャンプ場施設の営業時間のご案内を致します。受付営業時間6:00から18:00、食堂営業時間7:00から13:40、13:40から16:00までは喫茶のみの営業、16:00からラストオーダー17:50、売店営業時間7:00から18:30、風呂営業時間12:00から最終受付18:30となっています。特別期間なので営業時間も通常より延ばしています。従業員一同皆様のお越しをお待ちしております。
再三のお願いとなりますが、チェックインは夕方5時までにできる行程でお願いいたします。
A型ケビンの状況です。
オープンがまじかですがこんな状況です。
雪かきは腰にきます
上高地バスターミナル売店ピッケルオープンしました
本日オープンです。今シーズンは店長以下6名体制で頑張ります。とにかく明るく元気でいきたいと思いますので宜しくお願いいたします。朝のイチオシ商品とイチオシイベントを紹介します。
新商品としてライスバーガーを販売します。電子レンヂでチンしてお召し上がり下さい。
朝7時から8時半までの間に売店商品購入のお客様はタバコを除く全商品10%割引きで販売いたします。購入済商品の無料預かりもしていますのでご利用ください。
上高地について、まずおみやげを買って、散策をしておみやげを引き取って帰るというパターンは便利だと思います。
小梨平キャンプ場、売店ピッケル オープン近し
上高地バスターミナル売店ピッケルは4/17、小梨平キャンプ場は4/20から今シーズンの営業を開始します。
本日から上高地への引越しが始ります。事務所が無人となるため電話、メールでの対応が4/16までできません。ご迷惑をおかけいますが、ご予約、お問い合わせは4/16以降でお願いいたします。
お彼岸が明けて春らしくなりました。
最近の日差しはとても心地よく感じます。日の出、日の入りも早く遅くなり日が長くなってきました。太陽の軌道もだんだんと垂直に近づいてきています。上高地はライブカメラで見ると今日も晴れとなっています。この時期は午後3時頃の日差しがいい感じで山に当たっています。
最新の予約状況はゴールデンウィーク5/5(日)まではほぼ満室となっていますので新規のお問い合わせは電話でお願いいたします。0263-94-2536。4/20(土)のオープン日から4/26(金)まではまだまだ空室がありますので、早春の上高地を体験したい方には超お勧めです。お待ちしております。
2月が終わります
小梨平キャンプ場、今シーズンゴールデンウィークの予約状況をお知らせいたします。今年はゴールデンウィークが10連休となる大型連休です。4/27から5/4まではほぼ満室となっています。5/4にD型ケビンに2部屋の空きがでました。5/5.6は空室が目立っています。4/26(金)開山祭前日、4/20(土)オープン日から4/25(木)まではまだまだ空きがありますのでお問合せをお願い致します。
ゴールデンウィーク中のご予約につきましては、ホームページでは×となっていても空いていることもありますので直接電話でお問合せいただければと思います。0263-94-2536(平日の8時から17時)
先日、シーズンスタッフの募集をしたところたくさんのお問合せありがとうございました。本日内定しまして全員決定してシーズンを迎えることができそうなので一安心です。従業員一同皆様のお越しをお待ちしております。
小梨平キャンプ場「5時までにチェックイン」お願いしております
上高地へ到着で一番早いバスが中の湯ゲートを5時に通過するさわやか信州号、名鉄観光バスです。上高地バスターミナルに5時20分頃の到着となります。あまり知られていませんが、小梨平キャンプ場では荷物の預かりもしています。料金は大小に関係なく1日300円です。涸沢穂高槍方面のお客様は小梨平に荷物を預け帰りにゆっくりと風呂に入っていかれる方も増えてきていますのでお気軽にご利用頂きたいと思います。
さて、上高地へ到着する最終のバスは6時ちょっと前です。その時間帯の上高地はバスターミナルにある食堂売店は終了して河童橋付近の食堂も終了しています。また、上高地には街灯がないので春秋はもう真っ暗でなにも見えません。雨の日でしたら最悪です。小梨平キャンプ場宿泊ご予約のお客様も毎日何組かはこの時間帯の到着となっています。小梨平も食堂売店は終了です。かろうじて6時30分が最終受付の入浴にやっと間に合うかどうかというところでお客様にも不便をかけています。
なので今シーズンは予約受付の時にチェックイン時間を確認しています。そしてお客様にはなるべく早め早めのチェックインをお願いしておりますのでご理解ご協力をお願い致します。遅くても小梨平に5時までに到着していれば快適な非日常を過ごせると思います。旅行の行程には余裕をもった計画をお願い致します。そんなことで今シーズン小梨平は5時までチェックインを目指していますので、当日確実に5時を過ぎるお客様は必ず連絡をお願い致します。5時を過ぎて連絡の取れないお客様はご予約を解除させていただきますことをご了承ください。
今シーズン毎週土曜日、食堂売店は30分時間を延長して営業いたしますのでご利用ください。また、先の話になりますがお盆の8/10~8/15までは小梨の湯を朝8時から営業開始しますのでご利用ください。
小梨平キャンプ場4/20オープンイベント
平成31年4月20日(土)イベントを実施します。今シーズンで3年連続しています。午前6時から受付開始します。
ケビンご宿泊お客様、キャンプ場ご利用お客様、一般観光お客様に感謝の気持を込めて。
まず、今シーズンの施設、お客様、スタッフ、上高地内の安全祈願祭を受付横広場で9時から行いますので大勢の皆様のご参加をお待ちしております。神事は松本市梓川「大宮熱田神社の山田宮司」に毎年お願いしております。
オープン当日のみの特典は、ケビンご宿泊お客様に入浴券(1名1回分)、キャンプ場ご利用お客様は当日のみ幕営料半額(大人のみ)、一般観光お客様及びご宿泊お客様は食堂・売店にてささやかなイベントがあります
食堂(4/20限定全員対象で) 1.振る舞い酒→松本市地酒「酔園」 2.とん汁無料サービス(50杯限定) 3.おでん300円(20食限定) 4.かけそば・かけうどん300円(各20食限定) 5.その他当日に料理長のおたのしみサービス品あるかも
売店(4/20限定売店利用者の中から先着順で) 1.オリジナルタオルプレゼント(限定20本) 2.オリジナルボールペンプレゼント(限定20本)
4/20から4/26までの施設オープンから1週間がお勧めです。
小梨平キャンプ場宿泊のご予約ありがとうございます。
2/1の予約開始から3日経ちました。たくさんのお問い合わせありがとうございます。
ゴールデンウィーク、お盆他満室の日をのせますのでご予約の参考にしてください。4/29.30.5/1.2.3.4.21.22.28.6/11.12.18.7/2.3.22.23.27.29.30.8/10.11.12.13.14.15はほぼ満館となっています。直近ですとオープン日4/20土曜日から一週間はガラガラなのでお勧めです。特に4/20はオープンイベントを考えています。
今シーズンの上高地に入るバス運行開始は4月17日(水)、小梨平キャンプ場の営業は4月20日(土)からとなっています。一昨年シーズンから小梨平キャンプ場ではオープニングイベントを開催しています。内容については次のとおりです。
梓川大宮熱田神社宮司様による施設・お客様・スタッフ安全祈願、商売繁盛等(9時から受付前庭で実施していますのでお客様のご参加も自由です)、ケビンにご宿泊のお客様は入浴券(1名様1回分)、キャンプ場ご利用のお客様は当日のみ幕営料半額(大人のみ)、一般観光のお客様及び宿泊お客様は食堂・売店にてささやかなイベントありますのでご利用ください。食堂では(4/20ご利用者全員対象で)振る舞い酒(銘柄は松本地酒「酔園」)やとん汁無料サービス(50杯限定)、おでん300円(20食限定)、かけそば・かけうどん300円(各20食限定)、その他当日に料理長のおたのしみサービス品あるかもしれません。売店では(4/20ご利用者全員の中から先着順で)オリジナルタオルプレゼント(限定20本)、オリジナルボールペンプレゼント(限定20本)となっていますので是非お越しください。
おはようございます。2/2快晴です。
今朝も冷え込みました。6時頃は朝焼けが見れました。予約メールの返信が順調に進んでいます。11時で昨日までのメールの返信が完了しました。現在は今日の分の返信をしています。そこでお客様にお願いです。次のことを必ず確認してください。
宿泊日時、人数、部屋タイプ、部屋数、宿泊料金、バーベキュー・寄せ鍋の有無。担当者頑張っていますが間違いもありますので宜しくお願い致します。宿泊予定日によってはご希望の部屋タイプに添えず変更している場合もありますし、A期間、B期間によって宿泊料金が変わってくるので特に連泊のお客様は再確認をお願い致します。今日は電話が少ないので電話連絡でもかまいませんので重ねてお願い致します。
ご予約いただいたお客様にメールの返信が追いつけません
ご迷惑をかけています。予約を入れたけれど確実に取れているかどうか確認をしたいという電話が入ってきます。トップにもお知らせしましたが、本日は午後5時で業務を終了いたします。5時までにメール予約を頂いた頂いたお客様は、本日こちらから連絡がいかない限り、部屋が確保できていますので安心してください。メールの返信は明日中には確実に全員の方にしますので返信メールが本日届かなくても明日までお待ち頂きたいと思います。5時過ぎに最新の空室情報をアップします。
手作業の限界を感じています。
2019シーズン予約受付中です
メールでご予約のお客様、現在順番に返信をしておりますので回答をお待ちくださるようお願い致します。また、電話も同時に受付をしていますので、メールと電話の両方で申し込まれる場合は必ずその旨をお伝えください。
大変申し訳ございません。9時20分現在8/10~8/13までの期間の空室はB型のみとなってしまいました。空室状況につきましては本日夕方最新情報をアップいたします。
2月1日予約開始について
2月1日から今シーズンの小梨平キャンプ場ケビン及び常設テントの予約を開始します。メール・Faxでご予約の方は2月1日午前0時から、電話でご予約の方は午前8時からとなります。メール・Faxにつきましては順番に処理をいたしますがすべて手作業のため時間がかかりますので回答をお待ちくださるようお願い致します。
2月1日のご予約につきましては、なるべくゴールデンウィーク中のご予約でお願い致します。2月2日も受付は休まず対応いたします。準備万端整えてお待ちしております。 小梨平キャンプ場従業員一同
おはようございます。小梨平キャンプ場です。
1月下旬となりました。寒い日が続いています。長野県内北信の積雪は1mを越えてきていますが上高地の積雪は現在70cmほどです。今週の天気予報は曇り雪の日が続きますのでさらに積雪が増えてくると思います。
2月から予約受付が始り忙しくなるので1月中に1回は上高地巡視に行こうと思っています。2019シーズンのスタッフの募集はおかげ様で小梨平キャンプ場は全員決定しました。上高地バスターミナル売店ピッケルは男性1名の欠員がありますので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
2019シーズンケビンご宿泊のお客様に朗報です。昨シーズンまでケビンご利用のお客様に対してリヤカー使用料、手荷物預かり料をいただいておりましたが今シーズンからは無料で対応させていただきます。ただしリヤカーの保証金につきましては1台につき1000円頂きますのでご了承ください。ケビン宿泊以外のお客様は引き続きリヤカー、手荷物預かりは有料となります。
小梨平キャンプ場受付は早朝6時から夕方6時まで手荷物預かりをしています。預かり料金は1コ1泊300円なので槍穂に登る前に小梨平に着替え等の荷物を預け、下山の時に荷物をピックアップして入浴してお帰りになるお客様がとても増えてきています。小梨平食堂では今シーズンも生ビール中ジョッキで税込み500円で販売しますので枝豆との黄金セットでお召しあがりください。
携帯電話、デジカメや各種バッテリーの充電は受付で1回1コに付き100円です。時間はフリーなのでフル充電までできますよ。充電受付時間は6時から18時までなので気をつけてください。18時に預け6時のピックアップも100円です。ただしタコ足充電につきましては料金が加算されます事をご了承ください。(コンセント→充電器→携帯電話+デジカメの場合は300円)
あけましておめでとうございます。
小梨平キャンプ場、今シーズンもよろしくお願い致します。
小梨平キャンプ場、今シーズンは食堂新メニュー登場します。手焼きのマフィン、ホットサンドウィッチ、スパゲティーなどお楽しみにしてください。従業員一同お待ちしております。
従業員といえば小梨平キャンプ場、売店ピッケルともに引き続き上高地で4月から11月までの約200日間通して働ける方を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
期 間 「ピッケル」4/12~11/17まで「森のリゾート小梨」4/15~11/7までの約200日間
日 給 日給月給 7,500円~(寮費1,000円/月、食費無料)
自家用車 上高地従業員宿舎まで持ち込みOK(ステッカー代2,000円は個人負担)
勤 務 地 上高地バスターミナル売店「ピッケル」、小梨平「小梨平キャンプ場」(2施設のうちどちらか)
業 務 受付係、調理、調理補助、売店、外務係(詳細は電話かメールでお尋ねください)
休 日 月に5日以上(6ヶ月以上勤務者は有給休暇10日あり)
勤務時間 「ピッケル」7時~17時、「小梨平キャンプ場」6時~18時(最盛期は19時まで)のうち8時間
申 込 み 履歴書をご送付ください ⇒ 〒390-1502 松本市安曇724-2日本アルプス観光株式会社 担当 : 斉藤
メールでの申し込み先 ⇒ saito@nihonalpskankou.co.jp
スカイプ、ラインで電話面接後決定いたします ℡ 0263-94-2536
そ の 他 従業員宿舎全室個室完備、社会保険完備、制服一部貸与 Wi-Fi完備
しっかり美味しい3食付、休日の食事も無料です
小梨平キャンプ場宿舎改修しました
食堂、売店、宿泊利用は社員割引あり、複数年数勤務希望の方優遇します
上高地小梨平キャンプ場、バスターミナル売店ピッケルスタッフ募集中
いよいよ12月15日発売の山と渓谷1月号にスタッフ募集の広告を掲載しました。同時にヤマケイwebサイトでも募集を始めました。来シーズン「小梨平キャンプ場」は13名、「ピッケル」が6名で運営していく予定です。募集人数は両施設合計で男性4名、女性4名となっています。今日現在で5名様のお問い合わせが入っています。来シーズンは上高地で働いてみようと思っている植物、鳥、写真、アウトドア、キャンプ、登山が大好きな健康で元気な方お待ちしております。従業員宿舎は両施設とも全室個室でWiFi完備となっています。尚、冬期事務所の年末年始休みは12/26から1/6までとなっていますのでご了承ください。
電話 0263-94-2536 Fax 0263-94-2540 メール saito@nihonalpskankou.co.jp お待ちしております。